スペシャルオリンピックスに参加しませんか。 いっしょに支えてください。そして勇気を与えてください。
アスリート ・・・
知的障害のある競技者
ファミリー ・・・
「アスリート」の家族
ボランティア ---- コーチ ・・・
プログラム競技の指導、サポートを行います。
サポーター ・・・
事務局や行事の手伝いをお願いします。
入会手続きにつきましては、スペシャルオリンピックス日本・宮城の事務局までご連絡をお願いします
<アスリートとして>
「わたくしたちは、精一杯力を出して勝利を目指します。 たとえ勝てなくても、がんばる勇気を与えてください」
これがスペシャルオリンピックスの精神であり、選手宣誓です。
アスリートは同等の競技レベルで競い合うために、グループ分け (ディビジョニング)が行われ、誰にでも勝利のチャンスが与えられます。
それぞれの選手の目標あるいは可能性に向かい、勇気を持って挑戦し、途中で諦めずにゴールまでベストを尽くす。
それを成し遂げた選手はみんな勝利者だと、みんなで讃えあうのがスペシャルオリンピックスです。
知的障害のある人達は、本来色々な能力を持っている人達であり、彼らの能力を発揮する場として「スペシャルオリンピックス」があります。
<参加資格>
◇知的障害のある人で、趣旨に同意し、メディカルチェックを受けて登録する。
◇参加できる最低年齢は6歳からです。
◇年齢制限に上限はありません。
<コーチとして>
◇ 参加資格 ・・・ 特に競技の経験が無い方でも、参加できます。
◇ ボランティア保険 ・・・ 加入手続きは事務局にて代行致します。又、保険料もSO日本・宮城の負担とさせて頂きます。
◇ ゼネラル・オリエンテーション ・・・ SOの概論やアスリートを理解する為の説明会です。誰でも参加できますので、ぜひ受講して下さい。
◇ コーチクリニック ・・・ スポーツプログラム開始に当たっての指導方針・方法などを受講します。
<ボランティアとして>
スペシャルオリンピックスに参加しませんか。 いっしょに支えてください。そして勇気を与えてください。
アスリートが自信と喜びに満ち溢れた顔でプレーをしながら自分の前を横切っていく。
体の内側からフツフツと喜びが込み上げてくる。それは、共に過した時間が創ってくれたもの。
それ以外にはつくり得ない、大切な大切なこと。
知的障害のある人たちはとても純粋で心から"ありがとう"と言います。
彼らと接することで周りの人たちも心から"ありがとう"と言っていました。
彼らが教えてくれることは、たくさんあります。
<ボランティアの内容>
◇ スポーツプログラムコーチ ・・・・ 資格や経験は無くても大丈夫です。
◇ スポーツプログラム審判
◇ アスリートサポート
◇ イベントの協力 ・・・・ 年間行事、競技会等あります。
◇ 事務局のサポート
<ファミリーとして>
ファミリーもコーチやボランティアとして、日常のスポーツプログラムに参加できます。
お父さんがコーチ、お母さんがマネージャー、子どもがアスリート、楽しいですね。SO日本・宮城の運営にも参加・活動できます。
「ファミリー」としての意見・提案をどんどん出してください。
又、色々なイベントも開催していますのでボランティアとしての参加は大歓迎です。「ファミリー」ならではのアイデア・心づかいなどは、スペシャルオリンピックスのイベントには欠かせないものです。
スペシャルオリンピックスは、スポーツ活動を通じて「アスリート」の自立と社会参加を目的としています。アスリートの努力とその成果を一緒に喜び合える、そんな「ファミリー」の参加も目的の一つです。どうかご家族で参加しませんか。
<会員登録お願いします>
会員、会費について 当法人の活動は、皆様のご寄付や会費収入によって支えられています。会員になって、コーチ、ボランティアとして活動いただくこと、また、資金面で活動を応援していただくことも可能です。
正会員 |
当法人を運営面・資金面で積極的に支えて頂ける方を正会員(社員)と呼んでいます。
正会員としてご入会された方は、年一度開催される総会に出席し、議決権を持ちます。
個人の方のみご入会できます。 |
入会金:5,000円(入会時) 年会費:5,000円 |
賛助会員 |
スペシャルオリンピックスの活動は、個人、企業・団体などのご寄付、協賛によって支えられています。
私たちの活動を資金面で賛助したい方は、是非賛助会員としてご入会ください。個人及び企業・団体の方がご入会できます。 |
個人年会費: 一口/3,000円
企業・団体年会費: 一口/10,000円 (どちらも一口以上) |